Photo by Takayuki Monma

論文・論説

北海道の自然 第29号 環境とエネルギー-地球規模の挑戦- ラルス・クリストファーソン著

発行元:一般社団法人 北海道自然保護協会

発行年月日:1990年11月25日

内容:

資料提供元:北海道自然保護協会

論文・論説

北海道の自然 第29号 持続する世界への適応 山村悦夫著

発行元:一般社団法人 北海道自然保護協会

発行年月日:1990年11月25日

内容:

資料提供元:北海道自然保護協会

論文・論説

北海道の自然 第29号 酸性雨と林業 レナート・スコッテ著

発行元:一般社団法人 北海道自然保護協会

発行年月日:1990年11月25日

内容:

資料提供元:北海道自然保護協会

論文・論説

北海道の自然 第29号 日本における酸性雨の現状と森林への影響 太田幸雄著

発行元:一般社団法人 北海道自然保護協会

発行年月日:1990年11月25日

内容:

資料提供元:北海道自然保護協会

論文・論説

北海道の自然 第29号 地球環境を守る海 角皆静男著

発行元:一般社団法人 北海道自然保護協会

発行年月日:1990年11月25日

内容:

資料提供元:北海道自然保護協会

ニュースレター・会報

要望書・提言書

北海道自然保護協会会報 72号

発行元:一般社団法人 北海道自然保護協会

発行年月日:1990年10月18日

内容:崕山を巡る最近の動向。日高幌別川河口、海岸植生と河跡湖の埋め立て問題。リゾート法を廃止に‼ストップ・ゴルフ場‼―第四回ゴルフ場問題全国交流集会―。ゴルフ場の残置森林率に思うこと。今井道雄さんを憶う。アイヌ民族芸術の本格的コレクションを。昨今の杞憂。東西ドイツの統一を前に―西ドイツに住んで感じたこと―。またどこかでお会いしましょう―自然観察指導員講習会に参加して―。石狩川生振築堤付近のミズバショウ群落の保全について(要望書)。三河湾国定公園特別地区の拡大、昇格を求める要望書。夕張岳スキー場計画白紙撤回について(要望)。自然豆事典㉓グリッドメソード。協会の活動。

資料提供元:北海道自然保護協会

ニュースレター・会報

要望書・提言書

北海道自然保護協会会報 71号

発行元:一般社団法人 北海道自然保護協会

発行年月日:1990年7月15日

内容:新会長挨拶―自然保護の大義を―。会長退任にあたって。1990年度通常総会要録。根室市風蓮湖周辺におけるゴルフ場計画に反対する要望書。ウトナイ湖をラムサール条約指定湿地とすること(要望書)。美々プロジェクト推進に伴う環境保全、特にゴルフ場計画の中止についての要望。渡島大島漁港整備計画を白紙撤回することについての要望書。奥尻島国有林におけるブナ等の天然林の伐採凍結についての要望書。ブナ林の保護に関し桧山道立自然公園の保護計画の見直し(要望書)。渥美半島の自然保護に関する要望書。協会の活動。子供たちの未来のために。夏。自然豆事典㉒種子の伝播。少女と羊がいた丘。

資料提供元:北海道自然保護協会

ニュースレター・会報

北の自然 No.46

発行元:北海道自然保護連合

発行年月日:1990年6月7日

内容:”使い捨てないで熱帯林”,北海道のゴルフ場問題,日高の国有林と横断道路

資料提供元:北海道自然保護連合

ニュースレター・会報

北の自然 No.45

発行元:北海道自然保護連合

発行年月日:1990年4月5日

内容:知床の森はどうなる,知床森林生態系保護地域の設定等について,ゴルフ場ウォッチングー千歳・広島から,エゾシカ=共存ってなんだろう=

資料提供元:北海道自然保護連合

ニュースレター・会報

要望書・提言書

北海道自然保護協会会報 70号

発行元:一般社団法人 北海道自然保護協会

発行年月日:1990年3月16日

内容:山野草とのお付合い。激動の中・東欧と自然環境―トランシルヴァニア(ルーマニア)の場合―。日中愛鳥教育交流視察。自然豆事典㉑耐凍性。講演会の記録。名前の由来はレ・ミゼラブルの作家ビクトル・ユーゴ―です。恵庭岳をめぐる問題の裏話。岩菅山と恵庭岳、オリンピックと自然保護。長野オリンピック滑走コースについて(要望書)。協会の活動。

資料提供元:北海道自然保護協会

Page Top